SSブログ

宵を待つ花 [草木 Vegetation]

DSC_2518s.jpg

DSC_2520s.jpg

DSC_2530s.jpg

DSC_2531s.jpg

DSC_2546s.jpg

メマツヨイグサ or アレチマツヨイグサ (雌待宵草) 
Oenothera biennis (アカバナ科マツヨイグサ属)
 

Nikon D700
with 
TAMRON AF28-300mm Zoom XRF/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO
Carl Zeiss Makro Planar-T*2/100

 マツヨイグサの類は、その名のとおり夜に咲く。昼間は萎んじゃってるけど、宵っ張りの彼女(彼?)らは、早朝に露が付いてたりすると尚輝く。荒地の別名を持つ位逞しいのだけど、アカバナ科の花って、いかにも花らしくて好きな花の一つだ。特にこのメマツヨイグサの黄色は、まさに透けるような黄色が気に入っている。。。

 さて、、今回の記事、一応待宵草がテーマなのだが、お気付きのように、裏テーマは、4,5枚目に有る。。こんなのが咲いているが、撮影日は、今年の5月22日である。。。荒地の異名を持つメマツヨイイグサより、実はキク科のこの花の方がずっと逞しいのかもしれない。撮影地は、この記事と同じ場所です。。。


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 4

bird

最後の方の写真も月明かりなのでしょうか?
不思議な感覚に包まれますね。
ところで今の季節、熊本はホタルが乱舞しているようですが、懐中電灯を持って歩いていたり、車で川の近くまで来たりしてとても撮影できる環境ではないようで…
夜の撮影も自分だけの秘密の場所を探さなければなりませんね(笑)
by bird (2009-06-02 00:23) 

がぁこ

でしょでしょ~~?
コスモスだーーって思ったんですよ~~щ(゚Д゚щ)
キバナが咲いてるっていうのはちらほら耳にしてるんだけど普通?のコスモスも
咲いちゃってるんですねー♪
それにしても夕日が段々と沈むと浮かび上がるように咲く待宵草、
本当に透明感があって綺麗~☆
暗い中でも、、ブレずにしっかり撮れちゃうkajinさんの腕すごいなぁ~(>v<*)
by がぁこ (2009-06-02 01:34) 

ルッコラ

この時期にコスモスだ〜〜@@
しかも何本も…!ビックリ!

待宵草、儚げな美しさがいいですね^^
青くなりかけた夕暮れ時に
しっくりくる感じがします〜*^^*
by ルッコラ (2009-06-02 08:57) 

Kajin

birdさん、
今回は月光は関係してません。
ただ日没後の僅かな光をかき集めた結果の雰囲気は共通なのかもしれません。
ホタルの名所になっているような所は、確かにそうでしょうね。人工光源が邪魔されちゃって、良い雰囲気の写真にならない事が多いですよね。。。でも、日本には、まだまだ逆に人工の光が少し欲しいと思う位暗い所はたくさん有りますよ。

がぁこさん、
ですです!そうなんです。。。コスモスなんです。
自分も最初、上から見た時はいったい何が咲いていると思ったのですが、、、まぁ、季節にはあれだけ咲く場所なんで、狂い咲きするコも多いのかもしれません。
マツヨイグサの透明感、すごいでしょ。。多分花弁が薄いんじゃないかと思うですが、、、裏が見えそうな位なんです。
あ、ブレて無いのは、ウデではなく、、、D700ゆえです。でも、それをもっても結構歩留悪かったです。本当は三脚車に積んでたんで、取りに戻れば良かったのですが、、面倒で。。(笑)

ルッコラさん、
あんまりそれを強調した写真撮ってないのですが、、、何本もどころかかなりの数が咲いてました。。。いや、やっぱりキク科は逞しいです。。ホンと。。
マツヨイグサをはじめ、夜咲く花って、怪しげな雰囲気が有って良いですよね。
儚く見せてますけど、、、かなり逞しいのですが。。。
青の時間の花は今後もレパートリーを増やしていきたいと考えていますが、、、どうなることやら。。
by Kajin (2009-06-03 12:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

阿蘇の痕跡 月下編勢返しの滝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。